マンガ「クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様」27話のネタバレ感想です。
アステリアン家に料理番たちが腕によりをかけて作った豪華な食事にティエルは目を輝かせます。
今日はアステリアン家でイアンの誕生日11歳を祝う日。
イアンの誕生日ということで自分の隣に座らせるイアン。
そして自分の誕生日だというのに、ティエルにある贈り物をして…。
クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様【27話】ネタバレあらすじ
「なんだか嬉しそうですね、殿下」
「ああ、すごくな」
今まで誕生日パーティに比べたら、アステリアン家で開かれたイアンの誕生日は質素なものでした。
しかし豪華なだけで無機質だった誕生日パーティと比べると各段にあたたかく、最高の1日になりました。

よかったね、イアン!
ティエルからのプレゼント
城に帰ったイアンは早速ティエルからの誕生日プレゼントを開けます。

そういえば何だったんだにゃ?
しかし、箱の中から箱がでてきました。
さらに開けるとまた箱が…。幾度と繰り返しようやくティエルからの誕生日プレゼントが現れます。
それは自ら光を放つ置物でした。そして中にはティエルからの手紙(代筆)も入っており…。
クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様【27話】感想
イアンが言う通り本当に最高の誕生日なったのだと思います。
でもまだ11歳。これからその「最高」は更新されていくことを願うばかりです。

無理に大人になっている感じがして、イアンにも幸せになってほしいよね。
ティエルからの贈り物
そして帰ってきたイアンはティエルからの贈り物を早速あけます。
まるでこけしやマトリョーシカみたいですね笑。
よほど大事に大事に包みたかったのでしょう。驚かしたいは、ティエルの性格からしたらないかな。
むしろ気に入ってるか不安だからこそあんな包み方になったのだと思います苦笑。
ティエルにとってははじめての贈り物ですからね♪

そのことに嫉妬している狼とクロヒョウがいるにゃ。
きっとこのことを知ったらカーサスたちも嫉妬するだろうにゃ。
でもとっても素敵なプレゼントでしたね。
きっとイアンの事情を深く知らないティエルだからこそできた贈り物だと思います。
双子の兄弟がどこまで知っているのかわかりませんが、王太子妃の条件を知っているようだったのでおぼろげでも内情は把握しているのではないでしょうか?
喧嘩ばかりしている双子とオリビエ、イアンですが心を許しているからこそ喧嘩が出来るのだと思います。
しかしそんな関係性だからこそ、イアンに何かすることはしなかったのでしょうね。
してもたぶん拒絶されて終わりです。

双子もそうだけど、イアンも意地っ張りでプライド高いもんね。
でもティエルはそんな事情を知りません。
知らないからこその優しさが素直にイアンに届いたのだと思います。
コメント