マンガ「みにくい遊郭の子」89話のネタバレ感想です。
エソラはそっけない司の態度が気になり考えている。そこへ亀乃が来て川岸へ連れ出される。亀乃は身請けが決まったと打ち明け、遊女の厳しい現実や「もしも」の夢を語るが、結局は今を必死に生きるしかないと告げる。エソラは亀乃を「かっこいい」と称え、二人で帰ろうとすると、川に入っていく女性を見つけ亀乃が川へ駆け出していき…。
みにくい遊郭の子【89話】ネタバレあらすじ
亀乃が川に入る女性を止めに行きます。
女性は「死ぬ約束をした人がいる」と激しく抵抗し、そのまま気を失ってしまうのでした。そして亀乃は、彼女が遊女だと察するのです。
そこへ偶然(?)通りかかった呉服屋・出雲の助けで、女性を出雲の店に運び込みます。出雲は3人に着物を新調してくれました。しかし、亀乃は「うさんくさい男だ」と思い、エソラに変な気を起こさないようと釘を刺します。
やがて女性が目を覚まします。女性は自分が川に入ろうとしていたことを思い出し、再び川へ向かって飛び出してしまうのです。
亀乃は「どうせ心中だろう」と冷静に諭しますが、女性が聞こうとしません。見かねて一喝するのでした。
その言葉を聞いたエソラは、衝撃を受けます。
そんなやり取りのさなか、“約束した男”らしき人物を見かけて――。
みにくい遊郭の子【89話】感想
この女性がなぜ遊女になったかは分かりませんが、それなりに背景はあるでしょう…。
そんな中、一緒になりたいと思える人に出会って、現実では一緒になれないからと、命にかえてまで一緒になることを選んだと…。
なんとも切ないです。
88話での亀乃の言葉があってのこの出来事です。
いろいろと考えてしまいますね…。
そして、ここでも亀乃の一言が重いんですよね。
ずっしりとくるものがあります…。
「遊女が普通の恋愛なんざ、できるわけねぇんだよ。」
現実をよく知っているから出る言葉でしょう…。
つらいです。。
でも遊女は男を信じたい…。
おおぉぉぉ……。
書いていてちょっとつらくなってきました。。
そして、その言葉にエソラが反応してしまうんですよね。
相模のことがよぎっちゃいましたよね。
自分は恋愛できないのか…!?したらいけないのか!?
うーうん!そんなことない!
いいの!!エソラ。あなたはいいの!!笑
エソラは相模に恋していいから!いや、してくれ!笑
エソラは相模の嫁になればいいから!!
こっちはそれで万事OKだから…!!(ごめんなさい…個人的意見が溢れました。)

しかし、恋ってなんでこんな難しいんにゃ!?

あの、ちょっと気になることがあるのですが…
そうそう。遊女が一命を取り留めてよかった…のですが、
呉服屋・出雲があのタイミングで現れます!?
亀乃も言っていますが、あんなひとけのないところ。
エソラは純粋で人を疑うということを知らないために、怪しい人ではないよ。
と言いますが、全読者は「怪しすぎんだろ…」です。
この人なんだろなぁ…。
次回、いよいよ男と対峙しますね!
さて、どんな展開になるのでしょうか…。
コメント