マンガ「ある日、お姫さまになってしまった件について」第62話のネタバレ感想です。
宝石眼を紳士様に見られてしまったジェニット。
どうしたらいいだろう?と慌てるジェニットでしたが、紳士様はあっさり秘密は守ると言って…!?
そんな紳士様の言葉を信じて疑わず「いい人」認定したジェニットでしたが、一方のアタナシアは妙にクロードに似ている紳士様が気になって…。
ある日、お姫さまになってしまった件について【第62話】ネタバレあらすじ
期待と緊張に胸を膨らませながらのぞんだクロードとの謁見。
しかし続くのは沈黙ばかり。
何か話題を提供しなければ、むしろ尋ねていいのかと困惑するジェニットでしたが…。
いつの間にかクロードは眠っており…。

えっ、寝ちゃうの!?
とっても幸せです!
結局謁見はそのまま終わってしまいました。
しかしそのあとまたクロードから面会が命じられて…。
アルフィアス公爵は若干の戸惑いを隠せない様子ですが、一方のジェニットはクロードからの再度の面会に嬉しさを隠しきれません。
廊下ですれ違った紳士様にもクロードの面会の話を頬を染めて嬉しそうに話します。
「とても幸せそうに見えたので本当に楽しそうですね」
「はい、とっても幸せです。家族じゃないですか」
そんなジェニットに紳士様は少し様子が変で…。
ある日、お姫さまになってしまった件について【第62話】感想
ジェニットにとっては幸せな回でしたね。
ジェニットが描いてきた夢が完璧になる日も近い…そうジェニット自身もそう思ったのではないでしょうか。

でもジェニットの幸せとアタナシアの立場の不安定さって表裏一体だよね。
どこまでわかっているんだろう?
頭痛が消える…?
クロードはジェニットとの謁見中眠ってしまいましたね。
それだけ頭痛に悩まされて眠れない日々が続いているということでしょうか…?
痛みには強そうなクロードが、辛そうにするぐらいですから余程の頭痛ですよね。
その頭痛がジェニットが退出した途端、また再燃したというのは偶然でしょうか…?
アタナシアのことを忘れてしまっているのも物語の強制力というより、ジェニットが関係している?

ルーカスにキメラって影で言われているぐらいにゃ。
ジェニットの何かに反応してもおかしくない気はするにゃ。

でも紳士様の何かしたのがアタナシアの魔力の暴走の原因だったよね…?
紳士様はどこまで予想していたんだろう?
自分の頭痛がなくなるタイミングがジェニットだから、次の面会も申し込んだということでしょうか?
つまりジェニット本人には関心がない?
はじめはそうでもジェニットと関わるうちに、アタナシアに対して抱くような情を抱く可能性は十分にありますよね。
ジェニットはクロードを父と慕いたいわけですし。
そうなるとますますアタナシアの立場が…。
ふたりとも大事にする、というのもあり得ますが、どうにもクロードがジェニットとアタナシア両方を平等にかわいがる姿が思い浮かびません苦笑。
もちろんジェニットはクロード、アタナシアと3人家族になりたいと思っているのでしょう。
そういう意味でもジェニットは夢見がちな部分が多いなあと思ったりします。
アタナシアが逞しく現実的なのでよりそう思ってしまうのかもしれませんね。
コメント