クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様

クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様【28話】ネタバレ感想「家族の絵」みんなティエルの絵が欲しい

クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様
記事内に広告が含まれています。

マンガ「クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様」28話のネタバレ感想です。

前話あらすじ

イアンは帰りの馬車でも上機嫌でした。王族の誕生日を祝うにして質素なパーティ。

しかし今日ほど完璧な誕生日はありません。

そして王城に帰ったイアンはティエルからの誕生日プレゼントを早速あけようとしますが…。

クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様【28話】ネタバレあらすじ

オリビエがティエルに文字を教えています。するとそこにメイドが声をかけてきました。

「お嬢様!画家の方々が到着なさそったそうです」

ぺんぎん
ぺんぎん

画家!?家族の絵を描いてもらうのかな?

にゃんこ
にゃんこ

なんだかおじいさま、めっちゃ気合入っているにゃ。

家族の絵と争奪戦

画家が5日も滞在すること、そして予想よりも多い人数が訪ねてきたことに圧倒されるティエル。

そんなティエルにカーサスが優しく語り掛けます。

「家族全員で一緒にいる絵も描いてもらう予定だから。完成したらメインホールの一番目立つ所に飾ろう」

その言葉に目を輝かせるティエル。

家族みんなと一緒にいる自分の絵が飾られる―。それも一番目立つメインホールに飾られることが夢のようでした。

きっとみんな私をアステリアンの子供だと認識してくれる。

一方外野ではティエルの絵をもらうべき水面下で動きが…。

クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様【28話】感想

みんなティエルの絵が欲しいんですね笑。

もう家族総出での溺愛です。得におじいちゃん。

気合の入れようが段違いです笑。

にゃんこ
にゃんこ

あんな険しい威厳のある顔をしてただの孫バカだにゃ。

オリビエもなかなか悪だくみが働きますね。ちゃっかり双子からお金をもらってます苦笑。

素朴な疑問ですが貴族の子供のおこづかいってどのぐらいなのでしょうね。

きっとすごそう…。

おじいさまの独壇場

それにしてもおじいさま、はしゃぎすぎでは?笑。

自分から「私はティエルの踏み台だ」と堂々とどこか誇らしげに言っちゃってます。

きっと間違いなく国の重臣だろうに、そんなこと言っちゃっていいのでしょうか苦笑。

何よりティエルがアステリアン家に来たばかりのころ、息子(カーサス)にはばまれて対面できないことをこの時とばかりに解消している気も…。

きっとこれでティエルもおじいさまにだいぶ慣れたのでは?

ぺんぎん
ぺんぎん

顔がデロデロに甘くなってるよ。

実子はカーサスとオリビエのお母さんがいるよね。

娘にもあんな感じでデロデロだったのかな?

そしてユキヒョウ姿のティエル、可愛すぎます。

まだ幼いからか

獣の姿のほうが楽なのようですが、どんな風に違うのでしょうね。

こんな可愛いユキヒョウが美しいユキヒョウになるのかと思うと信じられません。

クロヒョウの双子も今は黒ネコのようにしか見えませんが、立派なクロヒョウになるんですよね。

おじいさまのモフモフしたい気持ちもわかります。

…できればモフモフ、なでなでしたい!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました