マンガ「クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様」13話のネタバレ感想です。
アステリアン家に送ってきてもらって以来のイアンの登場に喜ぶティエル。
しかしフェルディとティエルは何だか今にも喧嘩しそうな雰囲気です。
その中、イアンは一着しか贈れなかったのが心残りだったと言ってたくさんの色とりどりのドレスを持ってきていて…。
クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様【13話】ネタバレあらすじ
「親子鑑定の結果か?」
「はいずいぶんと経つのにまだ出ていませんよね」

そういえば髪を切って提出していたね。
アステリアン家末娘の存在を早く公表したい
急ぎの事案として依頼したというのに未だに連絡が来ないことに不信感をカーサスは抱きます。
一刻も早く自分とティエルの血縁を証明して、アステリアン家の籍にいれたいのに―。

まさか先回りしてネスティアン家が手をまわしているとかにゃ?
でもあのおじいさんにそんな有能さはなさそうだにゃ。
もしアステリアン家とティエルは無関係と対外的に公表されてしまったら…。
その隙にネスティアン家がティエルを連れ戻す可能性もあります。
「神殿に催促したほうがよさそうです」
「ああ早く、我が家門の末娘を世間に知らしめたいからな」
クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様【13話】感想
親子鑑定の結果がきていないのは気になるところですね。
すでにネスティアン家が策をうってしまったのか、それとも神殿には神殿なりの思惑があるのか…。

でもネスティアン家はティエルを無能な混血だと思っているんだよね?
執着する意味がわからないけど…。

やっぱりレナの娘だからじゃないかにゃ。
クロヒョウの異能
一方で双子の兄たちとティエルは随分打ち解けた様子です。
でもまだ完全には警戒がとけていないのかな?それでも妹(ティエル)をかまう優しさと、何だかんだとすぐほだされてしまう子供らしさが可愛い双子たちです笑。
これでティエルとの血のつながりが証明されなかったら、むしろ双子たちのほうがショックを受けるのではないでしょうか?
そのぐらいシスコンになりそうな片鱗が…笑。

でもティエルにとって優しいお兄ちゃんができてきっと嬉しいよね。
そしてクロヒョウの異能、火。実際に見ることができたティエルは興奮しています。
ずっと無能と言われて育ったから、異能についての憧れが強いのかもしれませんね。
それにしても…火でライオンを作るとか意外とルディアンは性格に似合わず器用なのかもしれません。それとも普通なのかな?

双子だけど、性格が全く違う双子だにゃ。
ユキヒョウの異能でも同じことができそうですよね。
ネスティアン家のことなので、目の前でわざと異能を使ってティエルをけなしたりしてそうです。
光の異能は何か形を作るとかはできなさそうですが…、多くの作品で光=治癒に結び付けてるので「クロヒョウ家のユキヒョウお嬢様」でも癒しにつながるのかなと思っています。
ヒョウ族の呪いを解くのも光の異能という伝説があるのであながち間違いではないかなと。
ただ一般的な治癒よりもっと「異能」や「闇」などやや抽象的なものに効果があるのかなと。
だからこそティエルはまだ異能を掴み切れていない部分があるのかもしれません。
異能=本能的な部分が多分にあるようなので、具体性がない分掴み切れないはありそうです。
今後、アステリアン家の総力をあげて調べてわかってくるのか、それともティエルが本能的に知るのか…光の異能の力と役割についても気になるところです。
ただそれよりもフェルディの様子が…!!!
コメント