ビッグモーターの保険金不正請求問題によって、パワハラ、店頭前の街路樹への除草剤などの問題が明らかになりました。
9月6日配信の文春オンラインでは、第二のビッグモーターとして中古車販売業界第二位のネクステージが標的となっています。
文春に寄せられた告発には「BMと同じく除草剤を撒いていた」というものもあり、またツイッター(現エックス)にも疑惑の画像が投稿され、ネクステージに街路樹除草剤疑惑が浮上しています。
ネクステージ街路樹除草剤疑惑「景色がエグい」
元社員や現役社員からは寄せられた告発は次のようなもの。
「タイヤをパンクさせて見積もりを出していた」
文春電子版(9月6日配信)
「店長からボケ、カスと罵られた」
「店の前の草木にBMと同じく除草剤を撒いていた」
文春で元社員・現役社員から告発がスクープされたネクステージ。ヤフコメにも「景色がエグい」とタレコミが投稿されています。

この前BMの新店舗がオープンしました。なかなかデカい店舗です。目の前にまたこれもデカいネクステージの店舗があります。景色がエグいです。
どこの店舗なのかなどの情報がないため詳細はわかりませんが、景色がエグいということですから、ビッグモーター店舗と向かいに建つネクステージ店舗前の街路樹だけが消失しているのでしょう。きっと見晴らしが良くなって展示車や看板が良く見えますね。
また、ヤフコメだけでなくツイッター(現エックス)にも除草剤疑惑のあるネクステージ店舗が投稿されています。

ネクステージも伐採、除草剤やってる?




ここは県道42号沿いのネクステージらしいから、おそらくネクステージ草津店(滋賀)ですにゃ

これは…伐ってるのか?植栽が不自然に途切れてるように見える。草もなんか枯らしたあとからまた生えてきたみたいに見えなくもない。…除草剤してる?

ネクステージの現社長は元ビッグモーター社員。子会社で取締役も歴任していたとか。
現社長がネクステージに来てからBMのやり方に変わったらしいにゃ。やはり除草剤なのか…?



ネクステージ社内調査で不正無し「ありえない」ヤフコメに経験談多数
先月、ネクステージは社内調査を実施。「不正な案件は確認されなかった」と公表していますが、元社員は”不正がないなんてありえない”と文春に証言。複数の告発が寄せられました。
・ノルマがきつすぎて不正をしないと追いつけない
・店長から『売れるまで帰られへんからな』と脅された
・友人や家族にまで『車買ってくれない?』と頼み込んで、それでもダメな時には『お前が買え』と怒鳴られた
・保証を売るために『タイヤが古くなったら、パンクさせればいいんですよ』と客に吹き込む営業マンは多い
・保険の水増し請求
・保険契約での名義捏造
・月末には社員間で保険契約数の売買
一方で、文春オンラインの記事を掲載したYahoo!ニュースのヤフコメ欄でも経験談や証言が投稿されています。

ネクステージでSUV買った時、タイヤが割と新しかったので購入を決めたのだがいざ購入したらなぜか「タイヤ溝減ってるので新しいのに替えて納車しますね」と言われ、なんて親切な会社だと思っていたがそういう事だったか。ついでに言うと洗車が趣味なのでコーティング要らないと言ってたのにお願いですからコーティングだけさせてください!6万のやつを4万でやりますから!みたいな感じで懇願され、営業マンかわいそうだから了承したけど、仕上がりは水垢とか残っててただ単に洗車しただけのようだった。レベルの低いコーティング技術だな~としか思ってなかったけど、最近のニュース見て納得できた。もう二度とあそこでは買わないだろうね。

自分は直近で買いましたが、「パンクさせれば新品になる」という営業フレーズ聞きましたよ。
過去のことではないと思います。
ネクステージも本体価格は安いものの、無駄な保険にたくさん加入させて利益を上げるモデルなので、歪が出ていると思います。

この前ネクステージで車を買いましたが、「やたらと腰の低い対応」、「営業担当が何も決められずすべて上司に確認に行く」、「店長がすごく若い」の時点でブラック感がしました。「ローンで説明無しに高い利率にしようとする」、「他のところで借りると言うと利率が低くなる」、「広告の金額を見せるとその金額は先週までの金額で~、と10万以上高い金額の見積もりを出す」辺りで不信感を持ったので、以降車検やオイル交換の案内がしつこく来ますがすべて無視して居ました。
やはりといった感じですね。

未使用車のタント買いましたが、ディーラーの保証付いてるのに、うちの保証に入ってくれって、強引に入らされて、その他色々付けられて結局は160万が220万で買わされ、納車日、バイザー付いてなくて、言ったら聞いてないって言われて、追加料金とられ、さんざん!
それからはディーラーで買ってる!
新車も、中古車も

ネクステージは展示価格は安く、見積もりすると他社より高くなる仕組みです!
半強制のコーティング8万円や車検点検費用が激高、初めに持ってくる金利も7.9%!
ネクステージBM化は必然「現社長が有能社員を引き連れて転職していた」

1993年にBMに入社子会社の取締役を歴任した後、2016年に副社長としてネクステージに迎え入れられた現社長の浜脇氏は、2022年に社長に就任しています。
浜脇社長がBMからネクステージに行った際、BMから有能な社員を連れて行ったとの書き込みを発見しました。

別のところにも投稿したけれど、この社長がネクステージに請われて行った際、
同時にビッグモーターから有能な社員を連れていったと、ビッグモーターの社員から聞いたことがある。
だから、ビッグモーターの不正と同じことをネクステージがやっているのはほぼ間違いないはず(確証はない)。
ネクステージが任意保険にタイヤの破損保証、飛び石の保証を付けているのは、おそらく保険会社と結託していると見ていいと思う。
文春によると、浜脇社長がネクステージに迎えられた頃からネクステージのBM化が進んだということです。

2016年に浜脇社長がネクステージに来てからわずか6年で社長就任。たった数人の部下引き連れただけでBM化が一気に進んだとは思えないな。…一体どんだけの人数BMから連れ出したんだろ

なんかG社もBM出身なんだとか?
大手はみんなBMみたいなもんなんだろうか…

ネクステージもガリバーもビッグモーターと同じようなことをしてると以前から口コミでありましたよ。
そりゃネクステージもガリバーも元ビッグモーター出身ですからそういうやり方を覚えてきたんでしょう。
犯罪なんだからちゃんと逮捕してくださいね。
コメント