みにくい遊郭の子

みにくい遊郭の子【85話】ネタバレ感想「魑魅魍魎の巣窟」いちか、啖呵をきる。

みにくい遊郭の子
記事内に広告が含まれています。

マンガ「みにくい遊郭の子」85話のネタバレ感想です。

前話あらすじ

エソラに出会ったばかりのときに渡したかんざしも、今となっては違う意味になったと話す相模。
そんな中、鳴蔵から急遽、花街組合の会合が開かれると聞き、相模はささ屋へ向かう。

みにくい遊郭の子【85話】ネタバレあらすじ

エソラと鳴蔵は摂田屋いちかに誘われ、ささ屋へ向かいます。

これから花街組合の会合があると聞き、鳴蔵はいちかに対し、女性というだけで厳しいことが多くあると思い、花街での商売はやめた方がいいと言います。

しかしエソラは、やってみないとわからないと励ますのです。

その言葉にいちかは勇気をもらいます。

組合の会合が始まり怒号が飛び交う中、ささ屋で起きた事件について矛先が向けられます。

すると摂いちかは、全責任を持って売上を戻すことを言い切ってみせるのでした。

みにくい遊郭の子【85話】感想

花街はいろいろな問題がありそうですよね。

鳴蔵が、摂田屋いちかにやめたほうがいいと言うのも、いちかを思ってのことだと思いますが…。

でも、エソラはやってもいないのに諦めるのは違うと思ったのでしょう。

女性というだけの理由でさげすまれるのは納得できないですが、当時はそうだったのでしょうね。

にゃんこ
にゃんこ

そんなの悔しいにゃ!

エソラの一言でいちかが決意し、啖呵をきる場面。

カッコイイですね!!

部屋から出たときに手が震えていましたから、相当覚悟して言ったことが伝わります…!

これからささ屋も変わっていくのでしょうか!?

いちかの商才のみせどころですね!

なんてたって、あの游心が楼主ですからね笑。

ちゃんと運営できていたのか怪しいですよね笑。

いちかがなんとかしてくれるでしょう笑!

ぺんぎん
ぺんぎん

ささ屋の未来に期待します。

そして最後に、相模が游心に声をかけます。

…うーん、仲良く話せるとは思えないですねー笑。

游心がちょっとお子ちゃまですからねー笑。

さて、二人はいったい何の話をするのでしょうか…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました