マンガ「みにくい遊郭の子」79話のネタバレ感想です。
エソラの母親が現れる。
みにくい遊郭の子【79話】ネタバレあらすじ
ルリはエソラを連れ戻すため、エソラと相模に睡眠薬を飲ませましたが相模には効かず、止められてしまいます。
相模がなぜこんなことをしたのか理由を問うと、今の花街はかつてとは違う。今度こそ母親としてエソラを護りたいと話すのです。
相模も花街の不穏な動きを把握しており、だからこそ楼主として自分がエソラを護ると告げます。
そんな中、ルリの使いが現れ、隠れ家が荒らされていたから追手が来るかもしれないと伝えられます。
ルリは深刻な表情になるも、すぐに態度を変え、もう少しエソラを預かっててと言ってその場を去るのでした。
翌朝、目を覚ましたエソラは司に、夢で母親に会い、なぜだか一瞬で母親とわかったことを話します。
司の母親について聞いてみると、司は捨て子だと打ち明け、しんみりした空気に…。
空気を変えて二人が稽古に行こうとすると相模が現れ、しばらく座敷には出ないで部屋にいるように伝えられるのでした。
みにくい遊郭の子【79話】感想
睡眠薬とか、ちょっと物騒ですね。
相模、睡眠薬効かず。ハレルヤ~笑。
なぜ耐性があるのかは分かりませんが…笑。
ルリは母親としてエソラを護るために来たんですね。
今まで一人にしていたのに…と思ってしましますが、それもエソラを護るためだったのかもしれませんね。
それに対して、相模もエソラを護ることを譲らない!!
あの相模のウツロな目!笑
全然笑う場面ではないのですが、ルリの真剣な表情も相まって、ちょっとコントのように見えてきてしまうのは私だけでしょうか…笑。

絶対笑うところじゃないからにゃ!そんなこと言っていると怒られるにゃ!!
そして、ここでルリの使いが来て、相模の顔アップがあるのですが。
よーく見てしまいました。
相模の耳。
あ、4つも空いてるのね、ピアスの穴。
うち2つはチェーンで繋がっておる。。
時代がいつなのかよく分からないのですが、ほーん!とまじまじ見てしまいました。
そして、ウツロな目。笑
可愛い。笑
ルリ達は追手が来ているかもしれないと分かると、すぐに去っていきましたね。
追われている身ということですよね。
隠れ家が荒らされたとのことなので、普段から身を潜めているのでしょう。
やっぱり物騒なんですよね。
そして、エソラは次の日に目をさましますが、昨日の出来事を夢だと思っているようです。
夢で現れた人が母親だとわかったと…。
やはり子は親をきちんと分かるんですね。
親子の縁は、それほどまでに深いということですよね。
そして、司が捨て子だったという新事実。
拾ってくれた人のために働いていると言っていましたが。。
誰でしょうね…。
これから出てくるのか、はたまた既に出てきている人物なのか…。
今後その話が出てくるかは分かりませんが、なんだか気になります。
そうして二人が稽古に行こうとすると、相模から座敷には出ずに、部屋で過ごすように言われます。
なにかあったのでしょうか…。
コメント