当サイトは記事内にアフィリエイト広告が含まれています
皇帝の子供を隠す方法

皇帝の子供を隠す方法【61話】ネタバレ感想「テオール達にレストン公爵の刺客が迫る!」

皇帝の子供を隠す方法

マンガ「皇帝の子供を隠す方法」61話のネタバレ感想です。

前話あらすじ

隠し通路を見つけたフリッツは急いでテオールを探しに行く。一方、フローリンから「運び屋」を頼まれたマリアンは、事の重罪さに怯えながらも、これ以上家族に失望されるのを恐れ、テオールを連れて行くことにする。そこでマリアンは、テオールの瞳の色を知ってしまうのだった。

皇帝の子供を隠す方法【61話】ネタバレあらすじ

マリアンとテオールにレストン公爵の刺客が迫る。

「お母さんの所に連れて行く」とウソを言って、テオールを連れ出すことに成功したマリアンは、食堂で考えを巡らせていた。

テオールの瞳の色と目薬の真実を知り、いっそうアステルを恨めしく思うのだった。

一方、食事をしていたテオールは、マリアンに「お姫様」と呼ぶなと言われ、「レディー、マリアン」と本名を呼んでしまう。

急いでテオールの口を塞ぎ、席を立つマリアン達だが、時すでに遅く、怪しい男たちが店の外まで二人を追ってくるのだった。

思わず、逃げ出すマリアンだが、男たちは路地に追い詰め、強引にテオールをマリアンから引きはなすのだった。

マリアンは、子どもを追ってきたにしては手荒すぎる男たちに不信感を持つ。

その時、フリッツが現れ、二人を逃がすのだった。

父の刺客だと確信したフリッツは、「自分は公爵家の唯一の跡取り」だと言って牽制するが、男たちは躊躇なくフリッツに襲い掛かるのだった。

皇帝の子供を隠す方法【61話】感想

テオールの秘密を知ったマリアンは…?フリッツが二人を逃がす。

テオールの秘密を知ってしまったマリアンは、アステルにはかなり腹を立てている様子です。

にゃんこ
にゃんこ

自分が修道院行になったのはアステルのせいだと思ってるにゃ~!

しかしながら、テオールはなぜか初めからマリアンの事を気に入っていました。

「お姫様」なんて呼んでいます。

ぺんぎん
ぺんぎん

田舎育ちだったので、初めて見た令嬢がマリアンだったからでしょうか?!

マリアンの「ウソ」に騙されて、ついてきてしまった様です。

素直過ぎて心配ですね…。

そして、うっかり「マリアン」の名前を呼んだことで、レストン公爵の刺客たちにバレてしまいます!!

にゃんこ
にゃんこ

名前で呼ぶなって言われても子どもには難しいにゃ~!

マリアンは、恐らく最初はテオールを連れ戻しに来た者たちかと思ったようですが、違和感を感じた様です。

その違和感は大正解。

レストン公爵の刺客だよーー!!

捕まったら消されるよ!

そこで、間一髪、フリッツが助けに入ります!!

ここまで、なんとなく気弱で目立った活躍を見せていないフリッツが(失礼)頑張ってくれます!

が、しかし…。

直ぐにやられてしまうという切ないフリッツ…。

ぺんぎん
ぺんぎん

えっ?唯一の跡取り関係なし?!

レストン公爵といい、クロイツェン家といい、貴族って子供達を何だと思っているんですかね?!

本当に怖いです。

とはいえ、フリッツの頑張りのお陰で、マリアンとテオールは刺客から逃げることができました。

無事に逃げ切ってアステル達の元に戻ってきて欲しいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました