デスマフィン【ハニーハニーキス】

【画像】デザフェス糸引きマフィンが気持ち悪い「腹痛と吐き気がやばい」ハニーハニーキス

デスマフィン【ハニーハニーキス】

2023年11月11日(土)・12日(日)、東京ビッグサイトで開催されたデザフェス58(デザインフェスタ vol.58)に出店していたHoney×Honey xoxo(ハニーハニーキス)で購入したマフィンが糸を引いていたと多数報告がありました。

出店者は「食中毒が出てしまった」として保健所の立ち入り検査が入ることをSNSで報告しました。

ハニーハニーキスはマフィンだけでなく、ブランデーに2週間丸漬けフルーツケーキや素人の調理実習並みのいちごのホールケーキが炎上しています。

デスマフィン屋垢消し!「逃亡の事前準備が姑息」

デスマフィン店主は2代目「娘の代から品質低下」

【画像】デザフェス糸引きマフィン「食中毒が出てしまいました」Honey×Honey xoxo

Honey×Honey xoxo で購入した栗のマフィンに糸が引いている
(https://twitter.com/boodoomoobee/status/1723885463013052539)

#デザフェス58
Honey×Honey xoxoさんでマフィン4つ購入。
家族がチョコチップマフィンの表面を剝がしながら食べ進めていくと変な味がして糸を引く状態だったので吐き出しました。
これはお店にお伝えした方がいいと思い、事情を説明したところチョコチップマフィンの交換を提案されましたがもう食べることが怖かったのでお断りし、作った日を伺うと1番水分量が少ないチョコチップマフィンは5日前の月曜日に製造。
1人で担当していて、100個に1個はそのような商品ができてしまうことがあるとも仰っていました。この説明には耳を疑いました。
検品しますの言葉を残し、手をつけてないマフィンも含めて返金対応してもらいました。楽しみにしていただけに大変残念な気持ちになりました。

チョコチップが糸引いてました
連絡して、対応待ちです。
楽しみにしていたので、やはりショックです。

@designfesta で買って帰ったマフィン楽しみにしてたのに糸ひいてた!かぶりついて変な臭いで吐き出したけど、腹痛の吐き気なう。全滅。お金返して欲しいし、こんな店が出てるなら来年から食べ物買えないな…。5日も前に作ったやつ売ってて、全然「焼きたて」も嘘やん。
#デザフェス58 #デザフェス

これ!!私もちょうど糸引いてる!って友達に注意喚起してた!!
ミルクティーも栗も糸引いてて味も変だし、臭いも変だった!!チェリーとざくろは糸引いてないけど、怖くて食べれない!!

デザフェス糸引きマフィン出店者が謝罪

皆様にお詫びとお願い。 今回、販売致しておりました和栗(4件)とチョコチップ(1件)、スイートポテト(1件)のマフィン達が納豆みたいな匂いがするというご報告をいただきました。もし、納豆のような匂いがしたら食べずにすぐにLINEでご連絡をお願い致します。

保管場所は18℃以下を保っておりましたが、外気温が高かったため何個か傷んでしまった可能性がございます。検品はしていたのですが、気付かず販売してしまい申し訳ございません。このようなことがないよう更に気を付けて製造致します。今後ともHoney×Honey xoxoをよろしくお願い致します。

昨日のご帰宅後、マフィンを冷凍庫に入れていただいているでしょうか? 暖かい室温が苦手なので、ご自宅では冷凍庫での保管をお願いしております。

なお、デザフェス58への出店条件には食品衛生責任者の資格を保持していることが挙げられ、出店できているからには納豆マフィンの店の店主は資格を持っていることは間違いありません。

デザインフェスタ vol.58 出店条件

・開催両日出店可能であること
食品衛生責任者の資格を取得されていること
・生物賠償責任保険(食中毒や異物混入などで賠償が補償されるPL保険)に加入されていること
・日本語でのやり取りが可能なスタッフのいること
・提出物の期限をお守りいただけること

ぺんぎん
ぺんぎん

資格保持者の所業とは思えないな

糸引きマフィンのやつ
こんな汚い人からまず食品買いたくも貰いたくもないよ…
(ダウン・タイルの汚れ、のびのびネイル)

デザフェスのマフィン
この衛生観念だと台所や使ってる道具も絶対汚いだろうなぁと思ったら、案の定カビだらけタイル+汚れた服装で販売
これをヤバイと思わず堂々とインスタで公開してるんだから見えてない部分はどれほど不衛生なんだろうね

デザフェス糸引きマフィン返金「全品対応じゃないのか」と物議

ただいま保健所からご指導をいただきました。マフィンのみご返金対象となります。今後の対応について。マフィンの状態やその後のご体調を詳しく伺ってメモして保健所に提出致します。お手数をおかけしますがご協力よろしくお願い致します。 申し訳ございません。お名前、お電話番号は不要でしたので削除させていただきます。

にゃんこ
にゃんこ

保健所からの指導はマフィンだけだったから”マフィンのみの返金”ってことらしいにゃ。
他の商品も順次指導が入るとかなんとか

ぺんぎん
ぺんぎん

にしたってこの書き方はちょっと…
物議醸してもしかたないよなぁ

マフィンのみ返金とかマフィン以外は大丈夫な言い方ちょっとよろしくないけどな。別商品でも同工場なわけだし……。学園祭ならここでごめんなさいで終わるけど。そうじゃないからねえ。

マフィンのみ「ご返金対象」ってどういう事だろう? これで医療機関受診したら第三者行為でその費用は全額10割負担で当然「加害者」負担になるんだが、その認識があるようには見えない文言だな。

マフィンの人のインスタ見たんだけど、「原因は不明」「返金はマフィンのみ」って、火に油。同じ場所で作ったものなら全回収だよね…

まさかマフィンのみ対応で済ませるつもりですか?マフィンと同じ衛生環境で作って保管していたのであれば、他の商品も普通は怖すぎて食べられませんが… 病院の領収書送ってくださいというポストも何故か削除したようですが、数百円の商品代だけ返金してスミマセーンで終わる予定…?

Honey×Honey xoxo口コミがヤバイ「星一つも付けたくない」「衝撃的にまずい」

Honey×Honey xoxo のGoogle口コミ評価は1.6

Googleの口コミによると、ハニーハニーキスの口コミ評価は1.6。口コミを見ても「まずい」の嵐でした。

ぺんぎん
ぺんぎん

こんなにまずいまずい言われてる店もなかなかないんじゃないの

・一つの星もつけたくないくらい不味い
・マフィンの味が最低。飲み込めずに吐いて捨てた
・独特の家の匂いがマフィンに移って食べられない
・手に取った感じがすでにマフィンじゃない
・ラップの匂いが移っている
・飲み込めないレベルで不味い
・衝撃的にまずい

デザフェス糸引きマフィン消費期限改ざん疑惑「マジックで書き換えられてる」

デザフェス糸引きマフィンの店で有名になってしまったハニーハニーキスさん。消費期限の改ざん疑惑まで浮上しています。

消費期限改ざんを指摘するツイート(ポスト)ではマフィンの消費期限がマジックで書き替えられ、消費期限17日が21日に延ばされているのが確認できます。

これ去年9/18の赤ブーのイベントで、例のデザフェスのマフィンのお店で買ったマフィンの写真
今更ではあるんだけど消費期限書き換え疑惑
買った時は気付かなかったんだけど家帰って確認したらマジックで書き換えられてた

にゃんこ
にゃんこ

「購入したクッキーの賞味期限が1週間以上過ぎていた」というGoogleの口コミもあったにゃ

ぺんぎん
ぺんぎん

糸引きマフィンの店さん、「印刷ミス。正しい消費期限をマジックで書いただけ」って言ってるらしいけど、どうも信じられんよな。なあ?

【追記】そもそも消費期限がおかしかった件「保存料なしクッキーが2024年1月」

無添加の自然派を売りにしていた例の納豆マフィン屋さん。

厚労省はデザフェスで販売したマフィン3000個を健康への被害が最も高い「CLASS Ⅰ」(クラス1)のリコール対象とし、ネットでは”デスマフィン”と呼ばれるまでに事態が発展してしまいました。

ぺんぎん
ぺんぎん

無添加手作りの焼菓子なんて1週間も保たんよ。
販売するなら当日消費が普通じゃないの

にゃんこ
にゃんこ

ところがどっこい、このデスマフィン屋さんの無添加手作りクッキーは1ヵ月保つらしいにゃ!
例のマフィンも1週間は保つ計算で消費期限が設定されていたにゃ(イベント6日前に製造+イベント後3日まで)

デザフェス購入者(11日)の消費期限

・マシュマロチョコクッキー【消費期限:2024年1月15日】
・バナバパウンドケーキ【消費期限:2023年11月16日】
・ミルクティーマフィン【消費期限:2023年11月15日】
・焼きりんごマフィン【消費期限:2023年11月14日】

保存料入ってないクッキーが、どうやって2024年1月まで保つ?消費期限て意味わかってる??
何から何まで理解できない。
このマフィン屋さんの方、飲食店での勤務経験ないんだろうな。
飲食経験者からするとこの感覚は恐怖でしかない。

【画像】ハニーハニーキスのホールケーキがド素人並み「クリーム塗りたくってイチゴ貼り付けただけ」

デザフェスの糸引きマフィン屋さんで販売しているホールケーキが「ド素人並み」「小学生の調理実習」だと話題になっています。

ぺんぎん
ぺんぎん

待て待て、俺の嫁でさえこのレベルのケーキ作るが?↓

ぺんぎんの嫁(素人)が作ったケーキ

例のデザフェスの毒マフィン屋、このケーキ…?が4200円! ゴテゴテとクリーム塗りたくり、イチゴを貼り付けたり乗せただけ…小学生が家庭科の調理実習で作るものより酷い見た目
あの爆弾岩みたいなマフィンも見た目からヤバいけど、この人製菓学校とか行ってないの?どう見てもド素人レベル

コンビニケーキすら比較にならないですね

あまりの出来に笑ってしまいました。これが売り物だなんてビックリです。この方のどの商品も売ってはいけないレベル。

うち、子どもが小学生の頃からお菓子作りを趣味にしているから分かるんですが、本当にマジで小学生の調理実習レベルですね。このレベルで販売しようと考えるなんて、よほど自己評価が高いか世間知らずかのどっちかですよ。

【画像】ハニーハニーキスのフルーツケーキが斬新「酒クズケーキの味が想像ができない」

デザフェス糸引きマフィン屋さんの「≪洋酒漬け≫フルーツケーキ」が「斬新!」「酒クズケーキの味が想像できない!」と話題になっています。

通常、洋酒漬けフルーツケーキというと洋酒に付け込んだドライフルーツを使ったケーキを意味しますが、ハニーハニーキスのフルーツケーキはフルーツケーキを洋酒に付け込んだオリジナルレシピです。

【追記】洋酒漬けのフルーツケーキはきちんとしたレシピとして存在するらしいです。
焼きあがったパウンドケーキを1週間酒浸しにするそうです。まさに酒好きのためのケーキレシピですね。

ただ、ジップロックびちゃびちゃ2週間漬けは驚くレベルだということです。

ワインやシャンパンにフルーツケーキを漬け込むだけでなく、なかにはブランデーウィスキーに漬け込んだフルーツケーキもあり様々なお酒にケーキをひたひたに漬けていました。

ブランデーと記載するが、映っているボトルはウィスキー
ブランデーの代わりに使用されたとみられるウィスキー
にゃんこ
にゃんこ

ハニーハニーキス産≪洋酒漬け≫フルーツケーキのお味はアルコール味だそうですにゃ

デスマフィン屋垢消し!「逃亡の事前準備が姑息」

デスマフィン店主は2代目「娘の代から品質低下」

コメント

タイトルとURLをコピーしました