マンガ「旦那様、今世は死んだら許しません」第1話のネタバレ感想です。
旦那様、今世は死んだら許しません【第1話】ネタバレあらすじ
エレインはボサボサの髪、荒れた肌、粗末な服、手足には枷をつけ跪いていました。
頭にはなぜ?という疑問。
そんなに不幸から逃げることは大罪なのか…?

暗いはじまりだね…。
このまま死んじゃうの?
回帰してもまた王女
エレインは毒杯をあおります。
血を吐き、苦しむエレイン。
死の間際に思ったのは死にたくない、悔しい、次は正しい道を選ぶのにという思いでした。
そして神にすがります。
少しでも憐れむ気持ちがあるのなら私に慈悲をくださいませ。本当はまだ死にたくないー!
次に目を覚ますと、エレインの時間は戻っていました。
傷んだ髪も肌も元通り。しかしよりにもよってまた自分で何も選ぶことができない王女だなんてっ!
旦那様、今世は死んだら許しません【第1話】感想
「旦那様、今世は死んだら許しません」がはじまりました♪
「旦那様、今世は死んだら許しません」は最近人気の時間が戻って人生をやり直すお話です。

エレインは処刑される何かをしたのかな?
王女は王家の宝箱
エレインは王女です。
一般的には王女は華やかな生活のできる女の子なら羨ましがられる立場。
しかし本作の王女はどうやら違うようです。エレインも回帰するなら王女ではない別の人物になりたかったと思っているようですね。

でも王女らしい気の強さとワガママさがありそうだから、平民とかは無理そうだにゃ。
それもそのはずで王女は宝箱。他家に王家との繋がりと財産を渡すのが役目。
それ以上でもそれ以下でもなくて、侍女長の対応など確かにエレインを個として見ているというより商品として見ている様子です。
…これはイヤですね。そこにエレインの意思はないのですから。
結婚もガチガチの政略結婚。王女ですし、こういった時代背景では仕方ないかもしれませんが、エレインはウォルトを怖がっている様子。
戦争ばかりしているという噂が独り歩きしてしまった結果かもしれませんが。
しかもどうやらこの結婚から逃げていたことが処刑につながっているようで…!?
結婚しなかった「だけ」といってはいけないのかもしれませんが、現代の感覚では「だけ」で処刑にされてしまう…王女、王族って華やかな世界ではないのですね。
逆にいえば王女の結婚はそれだけ財産が動くということなのでしょう。
一種の外交手段ですね。だからこそ大切に扱われると思うと当人たちは微妙どころではないでしょうが。
まるで自分がモノ扱いされているような気分だと思います。
それでも王女という身分は変わりません。私だったら嘆きたい苦笑。
しかしエレインは前に突き進むことを決めたようです。結婚相手のウォルトはどんな人物なのかも気になりますね!
少なくともイケメンです!笑。
コメント