踏んだり、蹴ったり、愛したり

踏んだり、蹴ったり、愛したり【11話】ネタバレ感想「変わらないふりをしているだけ」泰に避けられていると感じる佳帆

踏んだり、蹴ったり、愛したり
記事内に広告が含まれています。

マンガ「踏んだり、蹴ったり、愛したり」11話のネタバレ感想です。

前話あらすじ

佳帆は泰にクラブに誘われ一緒についていくことに。そんな時、泰が佳帆のピアスが外れているのに気が付き、触れて来ようとしましたが・・・。

ぺんぎん
ぺんぎん

泰に違和感を感じる佳帆だが・・・。

踏んだり、蹴ったり、愛したり【11話】ネタバレあらすじ

佳帆は最近、泰が“私にしか分からない距離感”で自分を避けていると感じていました。


いつものバーでは一見いつも通りに会話を交わしているものの、佳帆にふと触れようとした瞬間、泰はわずかに身を引くようにして接触を避けます。

会社では同僚たちが恋バナで盛り上がる中、自然と泰の顔が頭に浮かび、「私はあの人のことを、どう思っているのだろう」と自問する佳帆。


そのままの想いを整理できないまま、2週間ぶりに泰がいる整体を訪れます。


そこでも泰はあくまで“いつも通り”を装いながら接し、笑顔も会話も変わりない様子で、「やっぱりいつも通りだ」と感じる佳帆。


しかし、佳帆がふと彼に触れようとすると、またもやさりげなく距離を置くようなしぐさをしてきて・・・。

踏んだり、蹴ったり、愛したり【11話】感想

今回のエピソードは、言葉では語られない“距離”が心に深く刺さるような切なさに満ちていて、読み終えた後もしばらく余韻から抜け出せませんでした。


佳帆の「私にしか分からない距離感で避けられている」という感覚。


それはきっと、誰かを本気で好きになったことがある人なら、一度は味わったことのある痛みではないでしょうか。

泰は、表面上は変わらない態度を取り続けています。


会話もするし、笑顔もある。でも、触れようとした瞬間、ほんのわずかに身体を引く――


それだけで「私だけがまだ想っているのかもしれない」と、勝手に不安が膨らんでしまう。


その微妙な距離に気づくのは、自分だけ。だから余計に孤独で、切なくて、苦しくて・・・。


佳帆の胸の内が、まるで自分のことのように響いてきて、読んでいて何度も息が詰まりそうになりました。

2週間ぶりに整体へ向かう佳帆。やっぱり“いつも通り”を装う泰。


まるで何もなかったかのように、平然とふるまうその態度に、佳帆はまた胸を締めつけられます。

そして再び、触れようとしたその一瞬――泰はまた、さりげなく避ける。


ほんの数センチの距離なのに、そこには深くて重い“心の壁”があるように感じられて、
佳帆がどれほど傷ついたかを思うと、こちらまで涙がこぼれそうになりました。

「なんで避けるの?」と聞けたら、どれだけ楽か、でも、それを聞いた瞬間に壊れてしまいそうな空気がある。


だからこそ何も言えず、ただ“また避けられた”という事実だけが残っていく・・・。


このもどかしさ、やりきれなさ、不安、そしてほんの少しの期待――


それらすべてが佳帆の中で渦を巻いていて、本当に胸が締めつけられる回でした。

恋って、うまくいきそうなときよりも、こうやって“うまくいかない予感”に心が支配されてしまうときのほうが、苦しくて、でも真剣になれます。


だからこそ、佳帆の感情の揺れは、私たち読者の心にも深く刺さりますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました