みにくい遊郭の子

みにくい遊郭の子【87話】ネタバレ感想「これがいい」謎の男はエソラの父?

みにくい遊郭の子
記事内に広告が含まれています。

マンガ「みにくい遊郭の子」87話のネタバレ感想です。

前話あらすじ

相模が蜂鳥游心に市松喜京の脱獄の手引きについて質問をする。

游心は儲け話に乗っただけと答え、儲け話をしてきた男の素性も不明とのこと。

ふと游心がエソラを見つけて町へ誘おうとするが、相模が止めに入る。そのとき游心が男の手の甲に蝶のようなアザがあったことを思い出す…。

みにくい遊郭の子【87話】ネタバレあらすじ

酒場で儲け話を持ちかけてきた男に、蝶のアザがあったと游心が語ります。

エソラが思わずお父さんと口走ると、相模がすかさず口を押さえました。游心は続けて線香の香りもしたことを話します。

エソラは市松喜希京の持ってきたお金からも、線香の香りがしたことを思い出します。

エソラが酒場に行けばその男に会えるか尋ねますが、游心は見返りがないとと言ってその場をから去ってしまうのです。

エソラが父親かもしれないと相模と話す途中、簪(かんざし)の飾りが落ちショックを受けます。すると相模がその場で直してくれました。

エソラは相模と分かれて相模屋に戻り、廊下を歩いていると司と梅吉が話しているところを見かけ…。

みにくい遊郭の子【87話】感想

蝶のアザ…。いよいよエソラの父親の登場でしょうか!?
線香の香りを纏っているみたいですね。
それだけでちょっとクセありそう…。
しかも市松喜京の持ってきたお金からも、線香の香りがしたと…。
市松喜京と繋がっているのでしょうか。
だとしたら嫌ですね~。うぇ~。
とんでもなく気持ち悪くないですか?市松喜京。嫌ですね~。

にゃんこ
にゃんこ

そいつ苦手にゃんだよにゃ~。


エソラも、伏線回収に大忙し!
そしたら、相模からもらったかんざしの飾りが切れて
ちょっと不穏な空気になりましたね。

でもすかさず、直してくれる相模。
かっこよ。

紐を口で切るところがかっこいいんですよねー/////!
はさみで切るとは訳が違いますよね!

壊れたら直せばいい 
それか新しいものを贈る

あ!どっちもいいっす/////! はい!!

新しいものを「贈る」って表現がよきですー!!
やっぱり贈り物なんですね♪

エソラも、これがいい…って。
キュンキュンしました!ありがとうございます!!

別れ際、寂しそうなエソラ。
一緒に帰りたかったよね。うんうん。分かるぞ。


ぺんぎん
ぺんぎん

え?違うかもしれませんよー?

戻ってきてからの梅吉と司も何をしていたのでしょうか?
梅吉、初めましてでした。

これから何か出来事が待っているのか…?

コメント

タイトルとURLをコピーしました