マンガ「シド・クラフトの最終推理」20話のネタバレ感想です。
かなり特徴的な妹ポジションキャラが登場です。
シド・クラフトの最終推理【20話】ネタバレあらすじ
ルルたちいつものメンバーは探偵の事務所で今日も和気あいあいと話しています。
3人はいろんなことを乗り越えていつの間にかすっかり仲良しになってしまったようです。
しかし3人の中でルルだけは、他の2人のメンバーが今までとは少し違う雰囲気を出していることに気づいていました。
他の2人は何か考え事にふけっていたり、いつもよりも服装が可愛らしくなったりして、ピンクオーラを出していたからです。
スフレは思い切ってシドに今恋人がいるかどうかを聞いてみることにしました。
シドは意外にも、それにストレートに答える事なくあやふやに返事をしているではありませんか。
しかしシドが言っていることが嘘であると言う事は、ハクアが持ってきた発明品によってばれてしまいます。
突然現れたので、みんなびっくりしていますが、ハクアとルル、スフレ達は、それぞれ初対面です。
ハクアが持ってきたのは、巨大な嘘発見器、これがあれば、探偵など必要ないと言っていますが‥

かなり賑やかになってきたにゃん
シド・クラフトの最終推理【20話】感想
妹キャラの発明家が加わったことで、かなり作品が賑やかになってきましたね。
この4人の中では、ルルが一番まともなんじゃないかと思わせる場面もあって、かなり意外でした。
ただし、漫画の中で言っている通り、発明家の発明が便利すぎて、主人公の推理の出る幕がなくなってしまうんじゃないかと言う危惧は確かにあることですね。
大体、こういうラブコメの発明家の発明って、ポンコツで役にたたなかったりすることが多いですが、今のところ、がちな発明品ばかりですよね。
今思うと、この漫画はもう20話もやっていますが、こういう人知を超えた発明っていうのは、今まで出てこなかったような気がします。
この後のストーリーを進めるにあたってバランス感覚がどういう風になっていくのか?
まだ姿を見せていないゼロクラフトの存在もありますからね。
次回予告は今までで最大の事件が名探偵を待ち受けているようです。
さすがにゼロクラフトがらみだと思いますが、果たして。

次回から長編が始まるのかにゃん。
コメント