2016年から横浜みなとみらいで始まったポケモンGO夏イベント「ピカチュウ大量発生チュウ」。
今年も開催することが決定しました!
今年は2000匹以上のピカチュウが発生するとか…
「過去最大級」ということで楽しみですね!
ポケモンGOのイベントも同時開催するようなので、ポケモントレーナーのあびー夫婦もなんとか参加したい!!
と思っています!
ですが、毎度のことながら事前応募の抽選なので…(;´・ω・)
ピカチュウ大量発生チュウ2019
開催期間
2019年8月6日(火)~8月12日(月)
開催場所
横浜市みなとみらい地区周辺
みなとみらい東急スクエア、グランモール公園、横浜美術館、臨港パーク、クイーンズスクエア横浜、横浜赤レンガ倉庫、帆船日本丸・日本丸メモリアルパーク、ランドマークプラザ、MARK IS みなとみらい、JR桜木町駅・桜木町駅前広場、みなとみらい線みなとみらい駅、よこはまコスモワールドなど
イベント
①ピカチュウたちのチームパフォーマンス(グランモール公園)
LEDの最新技術やプロジェクションマッピングを駆使してピカチュウたちが光のパフォーマンスをします。
壮大で雄大なパフォーマンスになりそうな予感!
②ピカチュウたちのチームパフォーマンス(赤レンガパーク)
巨大な噴水とともにピカチュウたちがパフォーマンスをします。
どんなふうに融合するのか楽しみです!
③ピカチュウたちの超大量発生(臨港パーク)
史上最大級!50匹のピカチュウの壮大なパフォーマンスをみることができます。
④ピカチュウの大行進&イーブイの大行進
見栄えのする写真や動画が見れる!ということで毎年大盛況のイベントです。
イーブイの大行進はその人気から今年も大発生!
このイベントはInstagramでも人気ですから、今年もインスタ映えする写真や動画が撮れること間違いなし!です。
⑤ POKEGENIC(ポケジェニック)
みなとみらいのあちらこちらにいろんなポケモンのフォトジェニックな装飾が設置されます。
街に変な行列ができていたら、それは写真撮影待ちの列だったりして…(笑)
⑥ Pokémon GO Fest in Yokohama
事前応募が必要の抽選制のポケモンGOイベントです。
ポケモントレーナーにとっては大本命のイベントですね!
詳細はまだ発表されていません。
ポケモンGOイベント【 Pokémon GO Fest in Yokohama 】
詳細はまだ発表されていませんが、昨年は横須賀でサファリゾーンのイベントが行われました。
アンノーンや地域限定のトロピウスなどの特別なポケモンが出現したことから、今年もアンノーンや地域限定のポケモンが出現するのでしょうね!
アンノーンが出現するとなると毎回イベント地域や(スペシャルウィークエンドイベントでは)企業にちなんだアルファベットのアンノーンが出現していたので、今年も「Y、O、K、H、A、M」が出現すると考えられますが、2017年夏に横浜で開催したポケモンGOパークイベントにてすでに実装されているので、今回は以前とは違うことが起こるかもしれませんね。
地域限定のポケモンでまだイベントなどによって日本で入手できていないポケモンは、「ヘラクロス」「ジーランス」「コータス」「イルミーゼ」「パチリス」「ペラップ」「マスキッパ」などが挙げられますが、このなかから出現するかも!
応募方法
今年は昨年とは違い、応募方法が変わる可能性があります!
昨年の「横須賀サファリパークイベント」での事前応募では、gmaiがあればいくらでも応募することが可能・アカウント名は架空のものでも通っていたことが問題になっていました。
それを受けて、新機能を実装するという発表があり、すでにシカゴのイベントでは実装されています。
まだどんな方法で応募するのかわかりませんが、今回のイベントはその方法になりそうですね!
新機能をチェック!

アプリのホームボタンから「イベント参加」を選択→ 参加したいイベントの「Enter Drawing!(抽選に応募する)」 → 「Enter Drawing(応募する)」 を選択して応募完了!
参考
ピカチュウ大量発生チュウ!2019公式
権利表記
©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
PR TIMES|ピカチュウ大量発生チュウ!2019」横浜市みなとみらい地区で、夜の開催決定!
ポケマピ|【ポケモンGO】アプリ内でイベント参加券を入手できるように!応募、購入方法